知識のアップデートは信頼のアップデート
2025年08月11日 17:27
お客様がエステサロンに求めているのは、「今の自分の肌に、これからどう向き合えばいいのか」という裏付けのある提案です。
季節の変わり目や年齢による変化、生活習慣の影響など、肌は常にゆらぎながら変化し続けています。
その小さな変化に気づき、不安を感じているお客様は少なくありません。
そんな時、エステティシャンであるあなたが、今持っている知識や経験だけで的確に対応できるかどうか。
その差が、「またお願いしたい」と思われるか、「なんとなく不安だった」と感じさせてしまうかの分かれ道になるのです。
時代が進むにつれて、化粧品の成分や皮膚の理論も日々進化しています。
昨日までは正しかったことが、科学の進歩で今日ではもう古い常識になっていることもあります。
また、捉え方が変わること、今までの常識が180度変わってしまうことさえあります。
新しいことよりもこれまでの中で価値が再認識されることもあります。
だからこそ、知識をアップデートし続ける姿勢は、単なる自己成長にとどまりません。
それは、お客様からの信頼を維持し、さらに深めていくための“約束”でもあります。
「今の知識で十分」と思った瞬間から、提案の幅は狭まり、信頼は静かに揺らいでいくもの。
逆に、常に最新の情報を取り入れている人には、「この人なら安心」と思ってもらえる力が宿ります。
知識を更新することは、言い換えれば、お客様との信頼関係を更新し続けること。
その積み重ねが、長く選ばれ続けるプロフェッショナルをつくるのです。
私も常に情報を収集し、エステティシャンの皆様にシェアしていきますね!
<9月の定期セミナー>
9月1日(月)13時〜
木曜クラス 毎週木曜日 9時〜
初めての方はオンライン皮膚セミナーへ!
https://homish.co.jp/beautyfeedbackacademy