新着ニュース

5月は肌トラブルの季節!専門性が光るサロンになるために

2025年04月13日 09:33

5月は、新しいお客様との出会いも増えやすい月ですね。


ゴールデンウィークを機に生活リズムを整えたいと考える方、

紫外線対策を本格的に始める方、

新生活に慣れ肌トラブルが気になり始める方など、

多くのお客様が「肌ケアを始めたい」と思うタイミングになります。


この本格的な季節の変わり目に、私たちがどのような提案をするかが、

長期的な関係を作り出したり新しい出会いをきっかけに成長できるのかなどに大きな影響を与えます。


では、5月にお客様に喜んでいただくためには、どんな視点を持つべきでしょうか?


季節特有の悩みにしっかりと対応

5月は春から夏へと移り変わる時期で、肌も心も不安定になりやすい季節です。


この時期、お客様が悩みやすいのは、強まる紫外線による赤み、乾燥、毛穴の目立ちなどのトラブルです。これらの肌悩みは、一見すると軽度なものに思えますが、適切なケアを怠ると大きなトラブルに発展する可能性があります。


サロンでは、このような悩みに特化した施術メニューやホームケア製品を用意し、季節に合ったアドバイスを提供しましょう。「今だからこそ必要なケア」として、お客様に共感される提案をすることが重要です。


私たちが準備してきた「洗う」「保湿」「保護」の3ステップ。

アンチポリューションが本格化してきたこと。

炎症がもたらす将来への健康美への影響。


様々な角度からお客様のお困りごとに向き合っていきましょう。

お客様のライフスタイルに寄り添ったご案内

5月はゴールデンウィーク後の疲れが残る時期でもあります。

新生活のストレスや急な気温変化が肌にも影響を与えるため、お客様には心身ともにリラックスできる施術が求められます。目にみえる変化は大きいけれど、痛みや違和感が残るような施術はできるだけ避け、サロンでのケアだけでなく、ご自宅に帰ってからもリラックスしていただけるようなものが望ましいです。

そうはいってもただのリラクゼーションでは満足度は低いですよね。

「施術の効果がしっかり感じられる」という実感を専門性を活かして提供することで、お客様はサロンへの満足感と信頼感を高めることができます。丁寧なカウンセリングを通じて、現在の肌状態や生活習慣に基づいた具体的なアドバイスを行い、「自分に合ったケアをしてもらえる」と感じていただくことで、日々のライフスタイルを見直し、ご自宅でも健康美を実現するための意識を高めていただくことができます。


専門性を発信して学べる場所になろう

敏感肌や赤み肌に特化した専門性を伝えることは、一般的なサロンではなく、「ここに来れば学びが得られる」という記憶を残すことができます。

特にこの5月は、SNSやブログ、店内ポップを活用して、季節特有の肌トラブルへの具体的な対策やサロンの得意分野を積極的に発信していきましょう。例えば、「赤み肌の原因と解消法」や「敏感肌でも安心の施術メニュー」といった内容を簡潔にまとめることで、お客様の関心を引きやすくなります。


また、施術後のお客様の声やビフォーアフターの写真を活用することで、リアルな実績としての説得力が高まります。専門性を積極的に伝えることで、お客様から「このサロンなら信頼できる」と思っていただけるきっかけを作りましょう。


▶︎専門知識を積み上げる

5月12日(月)定期セミナー

毎週木曜日 木曜クラス

(4月24日、前後写真のインタビュー)


▶︎お客様の美意識を高める

4月30日(水)お客様が主役の企画を作ろう|ニュースレター講座

5月27日(火)地域で健康美の発信地になるために|ニュースレター講座



5月は新たなチャンスの月

敏感肌ケアの専門性を深めることで、お客様の信頼と満足度を高めることができます。この5月、新しい知識を取り入れ、サロン経営を次のステージへと進めましょう!