information
- 2021-08(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-10(2)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(1)
- 2018-12(1)
- 2018-11(1)
【オンライン勉強会】薬機法と仲良くなろう!
2021 / 08 / 24 11:05

▼▼▼▼▼ セミナー詳細 ▼▼▼▼▼
薬機法と仲良くなろう!化粧品の紹介のポイント
〜美肌のための5つの習慣〜
日時:9月6日(月)10:00〜12:00
参加方法:オンライン(申込者に参加URLをお送りします)
費用:3,300円(税込)
申込みはこちらまで
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
夏も終わりに近づいてまいりましたが、いかがお過ごしですか?
さて、8月にニュースになった薬機法の改正法の施行。美容系ビジネスにどんな影響があるのか、そして今後どうしていくのが良いのかを考える時期ですね。
厚生労働省によると年間の立ち入り検査は20万件以上実施され、違反発見数は8,000件以上。違反した場合は「改善命令」「措置命令」を通達され、社会的な公表が求められるため、ブランド信用の失墜につながる事はもちろん、最悪の場合、逮捕もあります。
ビジネスで売上を伸ばすためには、その商品の強みをしっかりアピールできることを薬機法に違反しない表現で、どれだけ魅力的に商品・サービスを語れるかが成功のカギとなっています。
“薬事法表現”を知らないのは“危険”です!
今回の勉強会では、やってはいけないこととやって良いことを把握し、今後の表現方法を考えていきたいと思います。
さらに、「美肌のための5つの習慣」というサービスを展開することで生涯サポートの仕組みを構築しましょう!
ぜひ、お誘い合わせの上ご参加ください。
詳しくはこちらもご覧ください。
弊社代表 石田が5つの習慣についてご紹介しております。
https://yokobeauty.com/change-facebooklive0817/